2014年08月29日

みっけ!(わくサマ@佐伯支援学校)

8月25日(月)

NPO法人 虹の翼さん主催の
わくサマに行ってきました♪

会場の佐伯支援学校にはたくさんの子どもたちが☆
IMG_3937.JPG

今日の競技はフライングディスクです!
講師として大分県障害者フライングディスク協会の
羽矢副会長がお越し下さいました。
IMG_3935.JPG

まずは持ち方・投げ方の見本です。
IMG_3941.JPG

つぎに、パス形式の練習
IMG_3943.JPG

いよいよ実践!
アキュラシー ディスリート5(手前)と
めじろんクラス(奥)の3mの距離で、わっかを狙います。
10投中何投、わっかに通せたかを競うのがアキュラシーです。
IMG_3946.JPG
今回は行いませんでしたが、距離を競うディスタンスという種目もあります。


なんと審判やディスクを渡す係まで、
全員で交代しながら行いました♪
IMG_3959.JPG

練習ではわっかに通すことが難しかった方も
本番になると驚くほど上達しており、
会場は盛り上がりました☆



指導員派遣をご依頼いただいた虹の翼さん
ご多用の所お越し頂いた羽矢さん
ほんとうにありがとうございました。
posted by 障体協ブログ at 13:45| Comment(3) | TrackBack(0) | みっけ!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102919795

この記事へのトラックバック