2017年01月20日

★28年度ふれあい交流事業 10月開催★

数回に分けて更新させていただく第2弾ですふらふら


★10月1日(土)竹田市立都野小学校★
城隆志選手と車いすマラソン選手の河室隆一選手を迎えて開催いたしました。
IMG_6188.JPG
生徒・保護者ともにレーサー試乗をしてとても笑顔溢れる会となりました。
IMG_2428.JPG



★10月15日(土)津久見市立津久見小学校★
加藤選手・萱島選手に原岡慶選手を加えて3名の選手を迎えての開催でした。
IMG_2440.JPG
障がいについて、競技の魅力についてお話をしていただたあとのデモンストレーションでは生徒・先生から大喝采が送られました。
IMG_2490.JPG



★10月18日(水)日出町立豊岡小学校★
城選手と河室選手を迎えての開催でした。
IMG_6332.JPG
最初はおそるおそるレーサー試乗していましたが、あっという間になれてスピードを出そうとする元気いっぱいな素晴らしい会となりました。
最後は大会に向けてエールをもらい、選手も気合いの入る会になりました。
IMG_6355.JPG



★10月27日(木)大分市立鶴崎小学校★
第36回大分国際車いすマラソン大会に出場する
ブレット・マッカーサー選手、マシュー・ディヴィス選手の2名を迎えての開催でした。
IMG_0101.JPGIMG_0102.JPG
母国のこと、車いすマラソンのこと、大会の目標などについて話をしていただあとは代表者によるレーサー試乗を行いました。
最後の質問コーナーではするどい質問からニコニコする質問まであり、選手、生徒ともに楽しい時間が過ごせました。
IMG_0125.JPG


開催ご協力いただきました
先生の皆様、生徒・保護者の皆様、選手の皆様、Can-doの皆様
ありがとうございました。29年度もぜひよろしくお願いいたしますexclamation×2
posted by 障体協ブログ at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 子どもふれあい交流事業
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178484578

この記事へのトラックバック