2010年10月02日

玖珠町「童里夢スポーツクラブ」にて(^o^)

 本日、玖珠町の総合型地域スポーツクラブである「童里夢スポーツクラブ」

さんへお邪魔して、障がい者スポーツの体験と交流会を行いましたわーい(嬉しい顔)

 場所は玖珠町のB&G海洋センター体育館で、メンバーの皆さんと地域

で生活を送る在宅障がい児の方が共に楽しめる場になりましたわーい(嬉しい顔)

 NEC_1020001.JPG 目会場は、とっても素晴らしい体育館でしたるんるん

 NEC_102002.JPG 目実は、クラブの体力測定を行った後のイベントでしたるんるん

 NEC_1020003.JPG NEC_1020004.JPG 
 目こちらはフライングディスク体験!、皆さん、あっ!と言う間に上手に・・・手(チョキ)

 NEC_1020005.JPG 目ご存知、卓球バレーです!笑顔が絶えませんるんるん

 NEC_1020006.JPG NEC_1020007.JPG
 目こちらはボッチャです!、いつの間にか真剣なまなざしに・・・グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 
 地域のスポーツクラブで障がい者スポーツを体験していただき、そこに地域に

お住まいの障がいのある方々が集えることができれば、身近な場所で、顔なじみ

のメンバーでスポーツを楽しめる!!って、とっても素晴らしいことですよねわーい(嬉しい顔)

 今日の体験が、今日の出会いが、素晴らしい未来の扉であることに期待していますぴかぴか(新しい)

 玖珠町の皆さん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
posted by 障体協ブログ at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41063397

この記事へのトラックバック