2011年02月21日

第2回大分県フットベースボール大会

『 しまっていくぞぉー(長音記号1)ー(長音記号1)exclamation×2 』

『 おー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)手(グー) 』

かわいい第2回大分県フットベースボール大会かわいい

2月19日(土)開催されました イベント サッカー

今回は、大分県選抜チームVS寒田小学校・城南小学校

『次世代のホープ達』 が集まりましたひらめきひらめき黒ハート

おおいた.JPG


手(パー)選手宣誓手(パー)
笑顔がとっても揺れるハートチャーミング揺れるハートな『山内選手
わーい(嬉しい顔)

宣誓.JPG


まずは、お互いに念入りな練習サッカー

【 大分県選抜チーム 】


練習大分.JPG 監督大分.JPG



【寒田・城南小学校チーム】

練習小.JPG 監督小.JPG


さすが目

練習にも手は抜きませんパンチ

《 試合開始 》 プレイボ〜ル手(グー)  準備万端手(チョキ)  どきどき揺れるハート ワクワクるんるん

開始.JPG


まずは、大分県選抜チームの攻撃・・・サッカー サッカー サッカー

キック大分.JPG  ぴかぴか(新しい)すばらし〜いぴかぴか(新しい)キックグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



次に、寒田・城南小学生チームの攻撃・・・サッカー サッカー サッカー

キック小.JPG 小学生とは思えないキッー(長音記号1)ー(長音記号1)exclamation×2

パワー全開の『大分県選抜チーム』

守備抜群の『寒田・城南小学生チーム』
熱い戦いひらめき

1試合目・・・4VS3  『大分県選抜チーム』   勝利わーい(嬉しい顔)

2試合目・・・1VS4  『寒田・城南小学生チーム』  勝利わーい(嬉しい顔)

お互いに、
仲良く1exclamation

試合後・・・選手に感想を聞くと耳耳
 
目 「楽しかった〜わーい(嬉しい顔)」、「ボールがいつもより重かったサッカー」・・・と、かわいい小学生チームリボン

目 「交流を深められてうれしい〜ハートたち(複数ハート)」、「このチームでもっと頑張りたいパンチ」・・・と、選抜チームグッド(上向き矢印)


 
 最後に演劇 ぴかぴか(新しい)イケメン高橋監督ぴかぴか(新しい)に今後の意気込みexclamation×2 チェッー(長音記号1)ク 


目 「フットベースボールの人口を増やし、現在は、2チームあるので、3チームつくってトーナメントできるといいなるんるん

目 「来年度、熊本県で試合をして、前は3点取ったので今度は5点取りたいパンチ

などなど、力のある言葉 で熱く語ってくれました。


☆・・・参加賞・・・☆  高橋監督の黒ハート愛の手作り黒ハートキーホルダー(ネーム入り) 

グッズ.JPG 

集合.JPG

はい、チーズわーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)

ひらめき初めて、フットベースボール大会を観戦して、みんなの 
パワー(長音記号2)exclamation×2
 
 に驚きましたグッド(上向き矢印)

 みんな笑顔がとてもステキな一日でしたわーい(嬉しい顔)・・・(私も、小学生の笑顔をマネしてみよっと手(チョキ)

posted by 障体協ブログ at 11:41| Comment(5) | TrackBack(0) | 地域スポーツ
この記事へのコメント
19日は楽しかったです。
天気も良くて張り切ってプレーしている高橋監督率いる面々は手ごたえのある相手に燃えていましたね。

今回がもしかしたら最後?
みたく参加した方もいたのですが、できる限り来てほしいものです。

来年も良い天気に恵まれますように

(^^)v
Posted by たかくんママ at 2011年02月23日 21:57
たかくんママさん、コメントありがとうございました。
日頃から「楽しく」をキーワードに練習や大会に取り組んでいるし、定期練習を続けることで、少しずつ競技レベルも上がっているようです。
ぜひこれからも継続していってほしいです(^o^)/
Posted by みっけ at 2011年02月24日 10:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43522220

この記事へのトラックバック