2011年02月23日

佐伯のさつき園小島でスポーツを!(^o^)

 2月23日(水)の午前中、佐伯市にある「さつき園小島」にて、

ボッチャフライングディスクの練習会が行われました(^o^)

 これは、当協会の「みっけ!障がい者スポーツの広場おおいた」

利用しての指導者派遣で、今回は2名の指導者に、現地で指導を

していただきましたるんるん

 参加者は50名を超え、フライングディスクには1/3程の方が参加して

外で行いました。また、それ以外の方は、室内でボッチャを楽しみましたかわいい

 NEC_0004.JPG

 目最初は、今回の指導者のご紹介です(^o^)

 NEC_0001.JPG

 目室内でのボッチャの様子です!

 NEC_0003.JPG

 目フライングディスクは外でしたが、風もなく良好でしたグッド(上向き矢印)

 NEC_0002.JPG

 目「ディスリート5」では、皆さん真剣な取組が印象的でした決定

 さつき園小島の利用者の方それぞれが、自分のしたい競技を選択して

取り組めたことは、皆さんの最後までつながるモチベーションにもつながった

のかなと思います(^o^)

 既に、当協会のブログにもアップしていますが、5月には大分県障がい者

スポーツ大会の開催も決定しています。( >>記事はこちら! )
 
 皆さんも、「みっけ!障がい者スポーツの広場おおいた」の指導者派遣機能を

活用して、県スポ大会での好記録を目指しませんか!!
posted by 障体協ブログ at 20:53| Comment(5) | TrackBack(0) | 地域スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43564539

この記事へのトラックバック