2011年03月06日

第1回宇佐いきいきフェスティバルが開催されました!

 平成23年3月6日、宇佐市にあるかんぽの郷宇佐で、第1回宇佐いきいき

フェスティバルが開催されましたわーい(嬉しい顔)

 これは、大分県糸口学園が地域の福祉関係機関に働きかけをし、地域で

生活をしている障がいのある方(3障がい)の健康と地域の理解を目的として

今回開催したものですわーい(嬉しい顔)

 今日はあいにくのお天気雨にもかかわらず、宇佐、高田、中津圏域の

障がいのある方とその関係者が一同に集い、イベントを楽しみましたグッド(上向き矢印)

 当初は、かんぽの郷周辺のウォーキングも予定していましたが、今回は中止雨

それでも、とっても盛り上がったイベントとなりましたるんるんるんるん

 NEC_0002.JPG

 目イベントは、体育館で行われましたグッド(上向き矢印)

 NEC_0001.JPG

 目参加者全員での、体を使ったレクリェーションが中心でしたるんるん

 主催の糸口学園としては、今後も継続した開催を予定している

みたいです。

 障がいの種別を超えて、地域で暮らす仲間が集えること、そして、

そこにスポーツ活動があるって、素晴らしいですよね!!

 是非、次回、チャンスがあれば、皆さんもご参加ください!
 
posted by 障体協ブログ at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43716407

この記事へのトラックバック