2011年03月13日

2011大分オープン・ボッチャ交流大会

 太陽の家 サン スポーツセンターで、12日(土)、13日(日)の両日、

2011大分オープン・ボッチャ交流大会が開催されました。

 110313_1.JPG 会場を埋める多くの参加者。

 参加申込みが例年以上に多く、着実に○競技が根付きつつあると感じました。

 110313_2.JPG 個人戦・3位決定戦。

 上の写真では、13歳の中学女子が進出。大人の選手と戦っています。

 この他、先月ご紹介した選手も見事に2勝するなど、

ジュニア世代の奮闘ぶりが目立った大会でした。

 110313_3.JPG 個人戦で優勝した藤田選手。

 「危なかった」と言いながら、さすがのプレーぶりが光りました。


 東北エリア一帯は、先の地震で大きな被害に見舞われています。

 今回参加していた選手の中からも、「東北が心配だ」という声が聞かれました。

 まだ予断を許さない状況です。

 選手の頑張りが、被災者の方の勇気づけに少しでもなりますように・・・。

 そして何より、1人でも多くの方がご無事でありますように・・・。

 
(大分県ボッチャ協会からのお知らせ)

 ・参加選手、練習仲間募集!ジュニア歓迎!

  →→ 
>>練習情報(木谷隆行選手のホームページ)

 ・支援者(審判等)募集!

  →→ >>研修会・合同練習会のご案内


 (この他、学校や医療機関等で出張教室・体験会も随時開催中。

 詳細は、「みっけ!」のサイトで指導者の派遣をご依頼ください)
タグ:ボッチャ
posted by 障体協ブログ at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域スポーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43816238

この記事へのトラックバック