2011年08月28日

第2回FRIENDLY水泳記録会が開催されました!

  8月28日(日)、別府市太陽の家サンスポーツセンタープールを会場と

して、「第2回FRIENDLY水泳記録会」が開催されましたるんるん

  参加者は、昨年の第1回を倍以上上回る102名。そして、今大会の特徴

でもある健常者と障がい者が共に競い合う大会でもありますわーい(嬉しい顔)

  CIMG0565.JPG

  目こちらは、25mにチャレンジする選手達でするんるん

  CIMG0577.JPG

  目子ども達の参加がとっても多くて、元気パワー全開でしたグッド(上向き矢印)

  CIMG0572.JPG

  目25mのチャレンジでは、支援者と一緒でもオッケーなんでするんるん

  CIMG0593.JPG

  画面に皆さんが入りきれず、とても残念なんですが・・・

  本当に素晴らしい大会でして、こんな素晴らしい大会が大分で

開催されているのも素晴らしく感じましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

  選手・関係者の皆さん、お疲れさまでした!

  次回も皆さんの笑顔の出会えることに期待しています!!
posted by 障体協ブログ at 18:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 地域スポーツ
この記事へのコメント
第2回フレンドリー水泳記録会、県内外より沢山のエントリーをいただき、とても盛大に記録会が行われました。
年齢層も幅広く大会名にもありますがフレンドリーな楽しい水泳記録会となりました。
色々な方の協力で事故なく開催出来たことを感謝いたします。
大分県福祉保健部より、主任 小山さまにも、大会運営サポートをしていただき、障害者と健常者との水泳での触れ合いを感じてもらえたのではないかと思います。
これからも、障がい者水泳を拡大していけるように努力していきたい思います。
御理解、御協力をよろしくお願い致します。
楽しい記録会を「ありがとうございました」。

☆障がいを持つ方で水泳に興味のある方は・・・
 大分県障がい者水泳連盟までご連絡下さい。
 NPO法人SMIS(スマイス)事務所内 連盟
 097−547−8711(事務局:平川)
 090−5933−3816(連盟会長:児玉)
Posted by 大分県障がい者水泳連盟理事 伊東涼子 at 2011年09月06日 15:45
伊東様

コメントありがとうございます。
先日は第2回フレンドリー水泳記録会お疲れさまでした。
たくさんの障がい者・健常者が集う大会に楽しく参加させていただきました。
一緒に水泳をしている姿、素晴らしいです。
開催にあたっては、様々なご苦労があるかと思いますが、障がい者・健常者が共有できるよう今後もお手伝いしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 小山 玄 at 2011年09月06日 19:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47611063

この記事へのトラックバック