2011年09月10日

中津清浄園の子ども達と車いすマラソン選手が交流!

  9月10日(土)の午後、「アスリートと子どもたちとのふれあい交流事業」

として、車いすマラソン大会に出場する県内選手と、中津市洗浄園(児童

施設)の子ども達との交流イベントを中津市の東中津体育館で開催しま

したわーい(嬉しい顔)

  講師をされたのは城選手と甲斐選手のお二人で、自己紹介の後に話しを

聞くと、早速、持参したレーサーの体験を行いましたわーい(嬉しい顔)

  これが、子ども達には大好評でして、ほとんどの子ども達がレーサーを

体験できましたグッド(上向き矢印)

   CIMG0779.JPG

   目写真左手が甲斐選手、右手が城選手ですかわいい

   CIMG0762.JPG

   目実際に乗ってもらいながらの説明もありまするんるん 

   CIMG0767.JPG

   目上は城選手、デモンストレーションで滑走です!!

   CIMG0765.JPG

   目体験の時間になると、子ども達の目が生き生きしてきます 

   中津清浄園の子ども達に施設の職員の皆さん、ありがとう

ございましたわーい(嬉しい顔)

   そして、城選手に甲斐選手、暑い中、お疲れさまでした!!

 
posted by 障体協ブログ at 21:47| Comment(5) | TrackBack(0) | 車いすマラソン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47871754

この記事へのトラックバック