2011年09月28日

☆南山田小学校☆

ー(長音記号1)ー(長音記号1) アスリートと子どもたちとのふれあい交流事業 ー(長音記号1)ー(長音記号1)

平成23928日(水)
九重町立南山田小学校に行って来ました〜ビル

学校.JPG
目 すてきな学校です揺れるハート


看板.JPG



今日の天気は晴れ晴れ
こ〜んな、キレイな「コスモス」が咲いていましたかわいい
私も、今年初めて見るコスモスに感激るんるんわーい(嬉しい顔)


コスモス.JPG
目 黒ハート・・・キレイでしょぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


この学校の子どもたちが、こんなかわいい黒ハート ウエルカムボードを作ってくれましたリボン



ようこそ.JPG
目 あたたかいおもてなしかわいいかわいい



あいさつ.JPG
目 渡辺選手(左側)・佐矢野選手(右側)

今回は、なんとexclamation×2
第30回記念大分国際車いすマラソン大会
ハーフマラソン
優勝 かわいい渡辺 習輔選手かわいい

準優勝かわいい佐矢野 利明選手かわいい  の登場デスわーい(嬉しい顔)

・・・なんとも、豪華な選手でワクワクひらめき

講師:佐矢野選手のお話のあと車いすマラソンの説明です車椅子




説明2.JPG
目 こんな体勢で乗ります



次はexclamation
さぁ〜乗ってみよぉー(長音記号1)手(グー)

佐矢野さんと子ども.JPG
目 そうそう、いいね〜わーい(嬉しい顔) (by 佐矢野選手)



IMG_2891.JPG
目 よしexclamation競走ダーわーい(嬉しい顔) (by 渡辺選手)




レーサー1.JPG
目 渡辺選手のレーサーにさわりた〜い黒ハート

こんなにも、たくさんの子どものパワー手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)手(パー)
が入りましたー(長音記号1)手(チョキ)

レーサー乗車.JPG
目 ノッちゃいました・・・手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

・・・うらやましい〜グッド(上向き矢印)るんるん
実は・・・私も乗ってみたかったよ〜あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


乗車の後はexclamation 質問ターイムexclamation×2

ひらめき 好きな食べ物はなんですかexclamation&question
渡辺選手:好き嫌いないよ。特に、季節の旬の物が好きです。
佐矢野選手:お肉かな〜

ひらめき 車いすに乗って一番うれしいことはexclamation&question
渡辺選手:競技後、同じような選手と会って会話することかな。
佐矢野選手:僕も同じかな。大会後、みんなと話をするのが楽しい。

ひらめき 好きな番組はなんですかexclamation&question
渡辺選手:警察密着24時かな。スペシャルは外せません。必ず録画します。
       アニメはワンピース手(チョキ)
佐矢野選手:ドン・キホーテです。アニメは青のエクソシストです。

ひらめき 大人のレーサーの値段はexclamation&question
渡辺選手:一般的には、70万くらいかな〜。

ひらめき 負けた時の気持ちはexclamation&question
渡辺選手:無口になります。機嫌が悪いようです。
      でも、次の大会では勝ちます。
佐矢野選手:あまり話ません。どうやって、次に勝てるか考えます。


わーい(嬉しい顔) まだまだ、たくさんの質問が飛び交います。

渡辺選手と佐矢野選手の、今まで知られていなかった部分が判明しましたるんるんるんるん
なんだか、とても身近に感じたのは私だけでしょうか・・・揺れるハート



最後にカメラ  記念写真と握手でお別れぴかぴか(新しい)

オー.JPG
目 えい、えい、オーパンチ





握手.JPG
目 がんばってください黒ハート



あれexclamation あれexclamation×2
教室に戻ったはずの子どもが来ましたわーい(嬉しい顔)

サイン.JPG
目 なんと!サインを求めらたぴかぴか(新しい) ヒーローです




取材.JPG
目 さすが、大物選手次項有次項有




かわいい 子どもの感想 かわいい
ひらめき 乗ってみてスゴかったです。
ひらめき 色々乗れて楽しかった。質問にも答えてくれてありがとうございました。
ひらめき 車いすのことを教えてくれてありがとう。10/30には応援に行きますモータースポーツ


かわいい 選手より・・・ かわいい
ひらめき 今日は、南山田小学校のみなさんのぴかぴか(新しい)パワーぴかぴか(新しい)をたくさんもらいました。
   10/30には、1・2フィニッシュしますわーい(嬉しい顔)
   応援よろしくお願いしますモータースポーツモータースポーツ


リボン 今日は、2人の選手に会えて、楽しい時間を過ごしました。
   次世代を担う子どもたちに障がい者スポーツの素晴らしさexclamation
   が伝わり、みんなの目がキラキラぴかぴか(新しい)していました。
   大会では、「最高のプレー」ができることを祈ってます揺れるハート

   どうも、ありがとうございました
   事務局 エイトG手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

posted by 障体協ブログ at 17:04| Comment(6) | TrackBack(0) | 車いすマラソン
この記事へのコメント
とても楽しそうな様子が伝わって来ます!!
私も行きたかった〜。

大会まであと一ヵ月。
選手の皆さんは体調に気を付けられて、今年も最高のレースをしていただきたいです。
事務局の皆さんも‥頑張ってね黒ハート(いいなぁ‥。)
Posted by 米沢より♪ at 2011年09月28日 18:46
米沢さん!
コメントありがとうございます(^^)/

楽しそうな様子が伝わってよかったです♪
ホントは、まだまだたくさん描きたかったのですが・・・長くなりそうで!

一つ心残りは、渡辺選手から伝言された「アフロヘアー刀vが実現できなかったこと・・・(>_<)

私もワザを磨いて、がんばります!!

今後も、障体協ブログを見てください☆
寒くなりましたね〜(*^_^*)
Posted by 事務局 エイトG at 2011年10月03日 14:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48205947

この記事へのトラックバック