


オープニングプログラムでは、萩本欽一さんが司会をしてくれて・・・
いつもテレビで見ているような、楽しいトークが繰り広げられました
退場の場面では、「欽ちゃん走り」をしながら帰って行きました
写真がないのが残念
岐阜県ゆかりのの曲やオリジナルマーチに合わせて選手団が入場



炬火とは・・・オリンピックの聖火にあたるもので、会期中、選手の活躍を見守るシンボルです
炬火台は、日本海と太平洋に流れる3本の清流をデザインし、中央に鳳凰を配し、
復活のシンボル「火の鳥」をイメージさせるもので、大会テーマ「清流」と震災から
の復興と日本再生のメッセージを表現しています


事務局エイトG

