11月2日(土)午後
第3回佐伯スポーツフェスタに行ってきました。
佐伯市総合体育館を会場として当日は、63名の方が参加されました。
開会式の様子です。
今年で3回目になる大会をみなさん楽しみにされていた様子でした。
今回は、車椅子バスケットと卓球バレー、ボッチャ、フライングディスクを行いました。
それぞれ班ごとに分かれてもらい、卓球バレー、ボッチャ、フライングディスクに関しては、
ローテーションを行い、多くの障害者スポーツを体験をしてもらいました。
卓球バレーの様子です。みなさんとても盛り上がっていました。
こちらは、フライングディスクです。最初にディスクキャッチを行いました。
初めて、ディスクに触れる方も多いようでした。
ディスクに慣れてからアキュラシーを行いました。
何枚ゴールに入るか競っている方も見受けられました。
こちらは、ボッチャの様子です。みなさん真剣にルールを聞いて
楽しみながら参加していました。
こちらは、サブアリーナで車椅子体験を行いました。
最初は、操作が難しい様子でしたが、少しずつうまくなっていました。
実際に体験してみると、結構難しいです。
閉会時間がきても「まだしたい。楽しかった。」との声も多く聞かれました。
こういったスポーツが地域に定着できるように今後も取り組めたら良いなと感じました。
協力して頂いた皆さんにも深く感謝し、そして、次回も皆さまにお会いできることを楽しみにしています
2013年11月03日
佐伯スポーツフェスタ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/80091544
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/80091544
この記事へのトラックバック