お盆いかがお過ごしですか??
8月8日(火)は
豊かな自然に囲まれた
杵築市 山香小学校で
みっけ!車いすバスケットボールの体験会を
開催いたしました!
選手6名そして、
100名ほどの元気いっぱいな生徒さんたち。
真剣に話を聞いてくれていました。
選手たちへの質問コーナー
みんな積極的に手をあげてくれました。
そして乗車です!
緊張気味な様子。。。
まわりのお友達の進み具合も気にかけつつ…
選手や付添いボランティアの方達に
やさしく指導してもらいながら…
印象として
みんな、上達がはやい!ということ。
「次は競走してみましょう!」という選手の言葉には
待ってました!と言わんばかりの歓喜の声があがり、、
競走となると
気合いがちがいますね
カーブもスムーズです
(おとなになったときの車の運転は
安全でお願いしますね笑)
いよいよ車いすバスケットボールの体験です!
チームに分かれ
選手が加わりました。
(始まる前、車いすに乗って実際にドリブルをしてみた杵築市社会福祉協議会の方が
「運転も慣れない車いすに乗ってのドリブルだけでもかなりむずかしい」とおっしゃっていました)
そして、
シュート!
写真中央の男子生徒が
見事入れました!
かっこいい〜!
フォームもきれいでした♪
楽しそう!
最後は、選手だけで試合です!
スピード感溢れる迫力のある試合に
みんな唖然
プレイの音だけが響きます
あっという間に1時間は過ぎ
終わりの会。
代表の生徒さんが感想を発表し
選手の皆さんに挨拶をしました。
こわかったです、と
素直なきもちを伝えてくれました。

音声がないのが残念なほど!
最高な1枚となりました♬
日にちがあいてしまい・・
写真ですこしでも、場の空気が伝わればと思います。
ご協力いただきました
杵築市小学生のみなさん
障がい者スポーツ指導員選手のみなさん
山香小学校の先生方
杵築市社会福祉協議会のみなさん
ありがとうございました!